あかりの作曲・mix日記

作曲・mix、制作中に気づいた大切なコト。制作裏話。

簡単!ラジオボイスの作り方!あと、秘密の味付けも!

◆ラジオボイスって何?

ボカロ曲を聞いていると、歌の途中で少し声がこもったような感じになっているところありますよね。有名どころでは、「シャルル」の冒頭部分などでしょうか。あーゆー感じのを「ラジオボイス」と言います。

 

さてさて、あれはどうやって作るのでしょうか。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ケロケロボイスの作り方はこちら!

akari0523.hatenablog.com

  

◆作り方は実は超簡単!

作り方は実は超簡単で、ハイカットローカットをするだけなのです。

やってみましょう!

 

・ノーエフェクト

 

 

 ・EQでハイローカットしてみた

 

 

f:id:akari0523:20190824160035p:plain

 はいできました!簡単ですね!それっぽくなったと思います。ハイローカットする場所は好みで良いですが、だいたい1kHz付近を中心にするのがいいでしょうか。

 

◆もっとラジオっぽく味付けしてみよう

EQでカットしただけでも良いけど、ちょっと声が綺麗過ぎるかなっていう感じがします。ラジオってもっとローファイですよね。ローファイ感を足してみましょう!

 

・軽くドライブをかけてみる

 

 

f:id:akari0523:20190825134701p:plain

 「Studio One」を持ってる方は「RedlighteDist」を引っ張り出してきてインサートしましょう。タイプは「Transistar」を選びます。ほら、トランジスタラジオって言うじゃん?mixは右に全開(100%)にして、ハイローカットも入れます。「Stages」はお好みで。すると、EQだけより、もっとラジオっぽくなりましたね!

 

・ドライブ+EQ

 

 

f:id:akari0523:20190824155933p:plain


さらにEQで、ちょっとブーストしてみたり。いろいろ試します。

(こんな風にカットするキワをブーストすることを「レゾナンス」といいます。特徴づける時に使えます。)

 

 ・秘密の味付け方法

最後に秘密の味付けです。こちらを聞いてみてください、どうでしょうか?

 

 

ノイズも乗ってて、かなりいい感じではないでしょうか。

これは実は、スピーカーから鳴らした音をスマホの録音アプリで録音して、DAWにもどして、ドライブ+EQをかけました。ノイズトラックを足すよりも、直接録音したほうがノイズと声の馴染みもよく、ローファイ感が出てると思います。

 

 ◆おわり

 今更ながら、ラジオボイスについての記事を書いてみました。他にはIRを使った方法とかもあるみたいで、今度挑戦してみようと思います。

「Studio One」を使ってる方は「RedlightDist」はめちゃくちゃ良いので、ぜひ使ってみて欲しいです。タイプを「soft tube」にして、ボーカルに薄くインサートしてみたり、サチュレーションにもめっちゃ使えます。

これが無料版についてるとか…あの時の私に教えてあげたいです。ではでは。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

フリーBGMを公開しました。見てみてね~!

akari0523.hatenablog.com

 

f:id:akari0523:20190711140610g:plain