◆頭出しってなあに?
歌ってみたmixを依頼する時「頭出しすること」なんて注意書きが書いてあると思います。
頭出しとは、"カラオケとボーカルの歌うタイミングを合わせた状態で、歌のない無音部分も含めてボーカル書き出しすること"です。
カラオケが4:00の曲だったら、頭出ししたボーカルファイルも4:00の長さで書き出す事になります。
具体的にどうするかやってみましょう!
◆具体的なやり方
ちょっと大げさにやってみます。
・DAWの場合
ズレてるのを...
直しました。
この状態で、カラオケのスタート地点から終わりまでと同じ長さで、ボーカルファイルを書き出しすればOKです!たったこれだけです。
簡単でしょ!☆
ボーカルファイルは、wav形式で書き出すのが基本です。モノラルにしてね!
・SoundEngineでも頭出し済で録音できます
◆簡単ならmix師さんでやってよ~!
もちろん、私達mixする人たちも頭出しはできますが、他人が合わせると歌った人の超正確なタイミングがわからないこともあります。いつも聞いてる人ならわかるかもしれませんが、最大で30ミリ秒ぐらいずれるかもしれません。それぐらい...と思うかも知れませんが、完成した時に違和感を感じる事もあるようです。
無用なトラブルを避けるためにも、歌った人が頭出しを超正確に合わせて送ってほしいです。
ちなみに最近あった依頼で、頭出し済のカラオケとボーカルを合わせて依頼主に確認してもらうと、少しズレてると言われることがありました。
若干直してOKをもらうと、そのズレは40ミリ秒程度でしたので、30、40ミリ秒ぐらい短い時間でもちゃんと違和感を感じているのです。
自分でがんばってみよう☆
◆できないよ~
どうしてもできない方は、mix師さんにごめんなさいして、ファイルをそのまま渡してください。
その時は必ず、"頭出しはしてない"と伝えてください。
予め伝えてあるのとないのとでは、全然印象が変わります。頭出ししてません!でファイルが10コとかに分割されてると、さすがに引きますが笑
頭出ししてないくらいで憤慨するmix師さんはいませんが、頭出ししてあるか、してないかを"伝えない事"に対しては毎回イラッとします。笑
頭出し、したかどうかは、伝えてね☆
◆できるところはなるべく自分でやってみよう
初めてであれこれできる方はいませんが、1回目はmix師さんに任せたから2回目は自分でやってみよう、3回目はボーカルを2本録ってみようとか、回を重ねる毎にひとつずつ覚えていけばいいと思います。
mix師さんもあれこれ教える時間が減ればその分mixする時間が増えるので、あなたの歌ってみたのクオリティも上がって行くでしょう。
困ってしまったらわからないところは教えますので、一人で悩まずにメッセージしてきてくださいね!
でも!聞く前には一応ぐぐりましょう!笑